
答えは自分の中にある・・・よく聞いたことはありませんか? でもこれは一体どういう意味なのでしょうか?
自分の中の答えとは、自分の中に隠れているほんとうの声、自分が最も欲しているもの、一番自然な思い。これらと出会えたとき、苦しみを生んでいた硬いものが溶け始めます。自分を知って初めて自分と繋がれ、何かに頼らずとも内側から安定した心地良さが感じられます。そして、それは他者や世界との繋がりも愛あるものへと塗り替えていくでしょう。
気づきの問いかけとは?
体の中を正確に見るためにレントゲンを使うように、心の中にどんな思いや感情やイメージがあるのかをありのままに見るためのツールが「気づきの問いかけ」です。
例えば、カウンセラーさんから“あなたは小さい頃に寂しかったから、今それを埋めようとしているのです”などと言われて、そうなのかな?と悩んだことはないでしょうか?そうかもしれないし、どうなんだろう???
気づきの問いかけは、問いかける側の考え、解釈、分析などが一切入らないため、出てきたものは100%自分の中に確実にあるもの、そして自分でそれを確認し、納得できるものです。
また、一方的に言われたものと違い、自ら確認できるということは、瞬時に実感が深くともなうため変容がその場で始まります。
そして、他者だけではなく自分の考えも入れずに、ただありのままの心の中を深く見ていくということは、最も純粋な自己観察であり、私たちの本質である「気づきの意識」の目線にも非常に近い場所でもあります。
つまり、気づきの問いかけとは、心の中をありのままに見ていくツールであり、苦しみを解体し、自分の本質の目線を養うツールです。
[講座の詳細]
《内容》
- 意識の3段階をさらに細かく深くみていく
顕在意識(樹海と呼ばれる理由)、中間意識、潜在意識の性質、それらの関係性。脳との関係。 - 事実から離れれば、離れるほど私たちは苦しむ
事実と離れる=投影が濃くなる。一つの悩みの中で最も投影の濃いところを見つけ、そこを解体していく (紐解いていく)。 - デカワークとは?
(刑事のように事実をベースにストーリー、状況を細かくみていく)
悩みの中で最も濃いところを見つけるためのツール。自己ワークが難しいのは、自分の分析や解釈、思い込みが入ってしまうためです。デカワークは純粋に投影の濃いところ(自分が一番痛いと感じているところ)を見つけるテクニックであり、あれもこれも問題に感じる時、または、どうしてこんなことで悩むのか?と理由が分からない時などに、どこに焦点を置いたら良いのか?何を見ていけば良いのか?をクリアにしてくれます。
デカワークの説明、やり方、ワーク - 問いかけ
デカワークで一番痛いところを見つけたら、そこを入り口にし、さらにその下にどのような思い、感情、イメージがあるのかを引き出す手段が「問いかけ」です。ここで気をつけたいのは、悩みの原因を見つけているのではなく、「今現在の状態」を見つけているということです。
胃が痛いという場合、「食べ過ぎたから」という過去の原因を見つけているのではなく、「今、どこかに炎症があるのか?」という現在の状態を正確に探り出す必要があるでしょう。
同様に「男性が苦手」という“症状”の場合、「お父さんとの関係のせい」という原因を見つけるのではなく、このテーマにおいて「今どんな思いや感情が心の中にあるのか?」を見つけ出す必要があります。そして見つけたものをセラピーなどで変化・変容することで心の状態が変わり、結果的に状況が変化していきます。
このように問いかけは心の状態を自分が分からない深いレベルまでありのままに正確に導き出すツールです。(自分が気づいていない潜在意識の深い思いほど、外に投影される)
問いかけの説明、やり方、ワーク - 実践によってインテグレイテッド心理学をより深く理解
デカワークや問いかけのワークをするにあたり、インテグレイテッド心理学を何度も復習することになります。つまり、心のしくみ、苦しみのしくみも講座の中でいろいろな角度からお話しします。
《この講座で何が得られる?》
- 今まで気づかなかった深いレベルの自分の心の状態が見えてくる。
- 自分の悩みが紐解けるようになる。
- 自己観察、自己ワークのやり方が分かる。
- 犠牲者意識から抜け出せる。
- ただ悩んでいる、ただ苦しいということがなくなる。
- 様々な悩みにおいて何をとっかかりにすれば良いのかが見えてくる。
- 自分との真の対話が可能となり自己愛が高まる。
- セラピーの効果が高まる。
- すでにカウンセリング、セラピーをお仕事にしている方は他者の悩み (クライアントさんの悩み) への質問力がアップする。リピーターが増える。
《気づきのお話しアドバイザーへ》
気づきのお話しアドバイザーとは、友人や家族、職場の同僚など、相談を持ちかけられたり、または何かで悩んでいるとき、問いかけを使って、その方が自らの思いに気づいていけるお手伝いをするアドバイザーです。気づきの問いかけ講座を終了後、問いかけラブな人のコミュニティやフォローアップなどに参加していただくことで、「気づきのお話しアドバイザー」になって頂けます。詳細は講座の中でお知らせいたします。
☆カウンセラーやセラピストのような職業資格ではありません。
《講座の日程》
・全8回講座
① 2025年7月13日(日) 19:00〜21:00
② 2025年8月10日(日) 19:00〜21:00
③ 2025年9月7日(日) 19:00〜21:00
④ 2025年10月5日(日) 19:00〜21:00
⑤ 2025年11月2日(日) 19:00〜21:00
⑥ 2025年12月7日(日) 19:00〜21:00
⑦ 2026年1月11日(日) 19:00〜21:00
⑧ 2026年2月8日(日) 19:00〜21:00
・デモ動画2回
30分のデモ動画を2回分配布します (合計:動画10回分)
・動画、You Tubeリンク配布
・テキスト配布
《場所》
ズームオンライン
自宅から世界中どこからでも♪
《受講費》
6万4千円
早起き鳥割引:5万8千円 6月13日までにお振込みの方
再受講:2万円
(再受講とは、過去に気づきの問いかけ講座を受けた方のことです。他の講座を受けた方は再受講となりません)
《受講資格》
過去にインテグレイテッド心理学を受けた方
受けておらず、受講希望の方はインテグレイテッド心理学の動画学習をして頂くことが条件となります。その場合は、info_ayukahealingspace@yahoo.co.jp までお問い合わせください。
《申し込みフォーム》
《キャンセルポリシー》
動画の配信も致しますので、基本的に返金はいたしません。こちらの事情で中止になる場合は、全額返金いたします。
☆お申込み頂くと、自動返信とともに「登録完了しました」というメールがお手元に届くかと思います。そちらはセミナーのリマインダーや動画の配信のみのためのメルマガです。セミナー終了後は廃棄いたしますのでご安心ください。